動画編集は時間が溶ける

Learning

俯瞰撮影したことある?

先日、俯瞰撮影用に撮影スタンドを買いました。

俯瞰撮影(ふかんさつえい)って?

普段の生活で「俯瞰撮影」なんて言葉を使用する機会はほぼないけど、
手元を映したり作業を見せたりする時に真上から撮影すること。

真上からの撮影をする時には撮影スタンドがあるととても便利!

手で持って撮影すると手が震えてブルブルしちゃう。

動画の編集を学んでから随分と時間が経過してしまっている。

編集をすることは楽しいのに

なかなか腰が重く

動画を作成する気持ちになれない。

なぜだろう?

それは、多分

ひとつひとつの作業に時間がかかるから

撮影、編集、BGM、効果音、テロップ、音声、サムネイル

これだけの作業をこなすのになかなか1日では終わらない。

日曜日しか休みがないのを理由に

また今度

いつの日か

多分

きっと・・・

などと後回し

ほかにも理由がある

それは、準備段階でのハードル

撮影をする時に

100均で購入したワイヤーを組み立てたもので行っていた。(動画をご覧ください)

「動画編集を始めても合わなくてすぐにやめちゃったら勿体無いし・・・。」

とりあえず周りにある物でコストをかけずにやってみた。

合わなかったらやらなければいい

そう思って始めてみたら

とても楽しい

いざ始めると時間が経つのも忘れてずーっと編集作業をしている。

好きに違いない

が、日曜しか休みがないのに丸一日編集をするのはちょっと困る。

一度やり始めると飲食を忘れて朝から晩まで没頭してしまうので

1日しかない休みをそのように過ごしていては身がもたない

せっかく覚えた編集の知識も使わないまま時が流れ
「きっと、もう忘れちゃって編集できなくなってるんだろうな」
編集恐怖症みたいな気持ちに襲われていた時
この撮影スタンドを発見!

これは、何やら神のお告げかも

丁度「ビーズ織り」を始めたばかりの頃だったので

「動画撮影の練習素材として俯瞰撮影してみようかな?」と購入

商品の開封動画を撮影し編集することで動画撮影・編集(ブランク)恐怖症を克服!
完成まで少しずつ撮り溜めいていく事にしよう

とりあえず撮影スタンドの商品開封動画を作成

久しぶりの編集で忘れていることだらけ

復習の意味も込めて学んだ事を再度学び直しながら
編集作業に取り掛かる

「あー、そうだったそうだった」

ショートカットキーなんて全て忘れてしまって、ひとつひとつの作業をマウスを使って操作する。

途方もない時間をかけて編集

それでも、どうにかこうにか編集して、サムネイルも作成し完成!

時間はかかったが、やっぱり楽しい。

もっと気軽にたくさん撮影して、編集の作業数を増やしていくことで効率が上がり、手際よく、早く、良い編集ができるようになると思う。

失敗を恐れず行動あるのみ!

毎回思うことだけど

本を読んだり動画を見て学んだ事って

その時はわかった気になっているし

簡単にできる気がする。


だけど、いざ実際に手を動かしてみると

なかなか思い通りにはいかないもの。

手を動かして、わからない事を調べながら、数をこなしていくことが、身につく近道

今年は、動画編集が少しでも上達できるように時間を見つけて編集スキルをアップさせよう

次の動画編集はビーズ織りの制作動画を作成!

細かいことをしている作業風景を撮影して

細かい動画編集するなんて

ちょっと自分でも変態な気がする


ビーズ織りも作っていて楽しかった!

綺麗なものはやっぱり綺麗

綺麗なものを見て

心が綺麗になった気がする。


ビーズ織りの動画の制作が終わったら動画をアップして、こちらのブログにもアップします♪


平日から土曜まで働いていると、なかなか時間の余裕を持ちづらく
まとまった作業時間も持てないけど
だから何もしない
ってなると成長が止まっちゃう。

できる事を少しずつ積み重ねていくことは時間がなくてもできるはず。

一度にしようと思わずに、少しずつ編集しながら完成を目指します!

それには時間を作ったり、作業工程を振り分けたりする工夫も必要だな

重い腰を上げるにはまずは準備段階が簡単なのがいい

続ける秘訣は「さっと気軽に始められる」こと

今回購入した撮影スタンドは気軽に撮影するのに一役買っている!

「ちょっと撮影しようかな?」という気持ちにさせてくれる

今年は動画編集恐怖症を克服するぞ!

その撮影スタンドを撮影した動画はこちら↓

今回までは、100均のワイヤースタンドを使っての撮影です!
次に動画編集するビーズ織りの撮影は今回購入した撮影スタンドを使用しました!

こうご期待!
ビーズ織りの作品もすごく綺麗な仕上がりになりました♪

今回購入した撮影スタンドはこちら↓

ご参考まで

それでは、お読みいただきありがとうございました!

このブログが何かしら皆さんのお役に立てると嬉しく思います

時間がないけど何か目標に向かって頑張っている方や何かを始めようと思っている方たちに届くといいな♪

コメント