仕事で一生使えるIllustratorトレーステクニック

book

以前からちょっと気になっていたこちらの本。
トレーステクニックってことは、ベジェ曲線に特化した本なのかな?

ベジェ曲線を操るには初心者にはまだちょっとハードルが高い。

前回ご紹介した「Illustrator基礎入門」がまだまだ途中。

どうしようかな?と迷っていた時

CC道場の過去の動画で、(本の発売時期に合わせてなのか)著者のお二人が出演されてllustratorを分かりやすく紹介されていました。

本の内容も面白そうだし、これも何かの縁だ!と購入。

  • 本のサイズはA5サイズ。
  • B5サイズの学習書籍が多い中、ちょっと小ぶり。
  • 初めのページからペンツールの実践。
  • すごく丁寧に解説してあり、分かりやすい。

まったくの初心者さんでも、この本のLesson1~2を繰り返して何度か練習してみて、自分の描きたいもののトレースを繰り返したらベジェ曲線マスターも夢じゃない!

「iPadとApple pencilでも線が描けるから別に良くない?」

が、しかし、Apple pencilで描いている線も結局はベジェ曲線。

そのベジェ曲線の操作方法を知っていると、出来る事がたくさん増える!

Apple pencilで描いた曲線を後から自分の意のままにいじったり出来るので学んでいて損はないと思う!

あと、初心者さんの頭を悩ます

  • 複合パス
  • 複合シェイプ
  • シェイプ形成ツール
  • パスの連結

がとても分かりやすかった。

この辺り、私自身迷子になっていたけど、この本のおかげでクリアになった!

どれもむちゃくちゃ使えるツールなので、本の前半に解説してあるのはすごく重宝。

ありがたや~!

そのページをさっと開けるように付箋までつけた次第ですわ~。

あと、最後のページにある「付録 効果の一覧」

ありがたや~!

どんな効果がかかるか予期もできないひよっこの私は、ひとつひとつ確かめているうちに

「前かけた効果どんなだったっけぇ(半べそ)?」って忘れちゃうんですよね~。

でも、この一覧を見ながらだとわかりやすい!!! 

Lesson4からは他のIllustrator解説本にあるような作例になっているのですが、
そこはひとまず置いておいて・・・。

まずはLesson3までを何度も繰り返して本を見なくてもできるようになるまで練習!

並行して「Illustrator基礎入門」を学んで出来る事を増やしていこうと思います!

ある程度「Illustrator基礎入門」が進んだら、続きのLesson4を並行していきたいと思います!


コメント